よくあるご質問にお答えします。
項目として、「作業」「事業所」「利用」に関するご質問をいただくことが多いので、
それぞれ順を追ってお答えさせていただきます。
作業に関する質問
Q 一日のタイムスケジュールを教えてください。
(A)開所時間は、午前9時30分から午後3時30分までとしています。
詳細なタイムスケジュールは「一日の流れ」のページをご覧ください。
それぞれのペースに合わせ、実際に通所いただくスケジュールを決めますので、
職員に相談してください。
Q 工賃はどのくらいですか。
(A)三重県内の就労継続支援B型事業所の平均工賃月額17,305円(令和3年度)を
目指して、作業の確保等の取組を進めています。
Q 作業内容を教えてください。
(A)内職を中心に、商品の箱詰め、部品の組立、金属の分別などの軽作業となります。
「グラッツェ」のページで、具体的な作業を紹介しています。
ご利用いただく皆さんに合った仕事内容や作業量を職員が考えて準備しますので、
ご要望があればお気軽に相談してください。
事業所に関する質問
Q 就労継続支援B型事業所とは何ですか。
(A)障がいや病気によって企業などに就職することが難しい方が、雇用契約を結ばずに
働く、就労に向けて作業訓練を受ける場所です。
自分が作業を行った分の報酬(工賃)をもらいながら、一般就労に必要な知識を
学んだり、技能の向上を目指すことができる貴重な場となります。
Q 週に1日のみでも大丈夫ですか。
(A)もちろん大丈夫です。
体調や通院事情等に十分に配慮しますので、相談しながらご利用いただけます。
徐々に日数を増やしていくことができるようサポートさせていただきますので、
ぜひご相談ください。
Q 送迎はありますか。
(A)事業所から最寄りの鉄道駅、近鉄平田町駅とJR井田川駅との間で送迎をして
います。通所する方法は大切な要素ですので、お気軽に相談してください。
Q 服装は、スーツや作業服でなくても大丈夫ですか。
(A)はい、大丈夫です。楽な服装でお越しください。
Q ここから就職などのステップアップはできますか。
(A)令和2(2020)年度スタートの事業所で、現時点では就職の実績はありません。
もちろん、職員が就労に向けた目標設定から就職まで全力でバックアップします。
Q 年齢制限はありますか。
(A)就労継続支援B型事業所は、18歳以上の方からご利用いただけます。
18歳未満の方はご相談ください。なお、上限はありません。
Q お弁当は出ますか。
(A)大変申し訳ございませんが、当事業所ではお昼の食事提供は行っていません。
湯茶等はご用意しています。
利用方法に関する質問
Q 費用はかかりますか。
(A)基本的には、自己負担なしでご利用いただけます。
障がい福祉サービス受給者証の申請をした際に、利用者負担上限額が同時に決定される
ことになります。
受給者証には負担上限額の記載がされていて、自己負担なしの方が多くなりますが、
ご本人、配偶者の収入がある世帯では自己負担が発生する場合があります。
なお、各月第三土曜日に開催の「お楽しみ会」について、参加料を徴収することが
ありますのでご理解ください。
Q 利用できる人は、どのような人ですか。
(A)身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、発達障がい者、難病等疾患、ICD
10コードに該当する方が対象になります。
なお、障がい者手帳(療育手帳)等は必須ではありません。
当事業所は、施設及び設備が車いすでのご利用に十分に対応していない面があります
ので、見学等の際にご確認ください。
Q 受給者証を持っていないのですが、利用できますか。
(A)障がい福祉サービス受給者証が必要になりますので、お住まいの市町の障がい福祉担当の
セクションに申請する必要があります。
申請の方法など、詳しくご説明しますのでご連絡ください。
Q 見学と体験をしたいのですが、可能でしょうか。
(A)もちろん可能です。
実際に施設の様子や雰囲気、作業の内容を見てからでないと不安を感じると思います。
まずは、当事業所までご連絡ください。
お気軽にお問い合わせください。
☎ 059-373-5586
受付時間 9:00~16:30[土・日を除く]